杉並区議10年、都議4年間を経て杉並・生活者ネットワーク事務局長として活動しています。民主主義にもとづく対話と信頼の政治を地域から構築する運動を広げていきたい。基本的にはそのための発信の場ですが、政治以外のことも取り上げています。

 

お知らせ

 

活動報告

白鷗有志の会
白鴎中の「公民」に「つくる会」はいらない

どうなる 今年の教科書採択 日本中がゆれた“あの”教科書採択から1年になりますが、今年また採択があることはあまり報じられません。白鴎高校附属中で来年から使用される公民教科書がこの夏決まるのです。同中学は新設校のため来年初 […]

もっと読む
水とみどりと外環自動車道
虫好き・植物好き集まれ!生き物環境調査IN杉並

林の中で耳をすまし 土のにおいを感じる 生活クラブ生協が2年前から実施している東京の生き物環境調査は、世田谷、国分寺、町田、練馬の農地や市街地にどんな動植物が生息しているのか、その変化を追っています。今年は杉並でも実施さ […]

もっと読む
地球温暖化と省エネ
環境博を省エネのきっかけの場に

6月の議会質問から⑤ 10月に開かれる環境博覧会のサブテーマは「地球温暖化」といいます。来場者が省エネやCO2削減の必要性を理解し、具体的な行動に取り組むきっかけとなるような働きかけを会場全体で進めるべきでしょう。   […]

もっと読む
地球温暖化と省エネ
再生可能エネルギー導入を区施設から

6月の議会質問から④ つづいて「再生可能エネルギー」に関する質問です。太陽光や風力による発電で生じたエネルギーはこれまで日本では「新エネルギー」という言葉で呼ばれることが一般的でしたが、水力や地熱も含めて世界的に「再生可 […]

もっと読む
地球温暖化と省エネ
「エコアクション21」に注目

6月の議会質問から③ 事業所で実践する作戦として、環境管理システムの活用が行動計画に挙げられています。このシステムとしては一般にISO14001がよく知られていますが、自治体や大企業・大事業者向きで経費が100万から30 […]

もっと読む
地球温暖化と省エネ
「エネルギー・カフェ」はいかが?

6月の議会質問から② 省エネ行動計画では、作戦2「家庭の省エネ作戦」の項目で省エネ住宅やリフォームのための相談窓口の設置が行政の行動として示されました。この相談窓口についてドイツの事例「エネルギー・カフェ」を紹介しました […]

もっと読む
地球温暖化と省エネ
温暖化防止 国に頼らず分権型の地域政策で

6月の議会質問から① 「何者か」のせいでこのサイトが2週間以上も映らなくなり、一時は全て消失したかと危惧しましたがなんとか元通りに復帰することができました。この間に開かれた区議会定例会での一般質問について、数回に分けて報 […]

もっと読む
映画・オペラ・おたのしみ
旅が父子を成長させる 映画『家の鍵』

イタリア映画は久しぶり 旅する行程を描いた映画だから、これも「ロードムービー」と呼んでいいのかもしれません。『家の鍵』はイタリアの若い父親と15歳の息子の、失敗を重ねながら、ぎこちなくも少しずつ心を通わせてゆく物語です。 […]

もっと読む
地球温暖化と省エネ
省エネ効果てきめん 鹿児島の報告

環境自治体会議 指宿会議より②  環境自治体会議の2日目、エネルギーの分科会では、鰻地区で地熱を調理に利用する装置「すめ」を見たあと地熱発電所を見学。地球のマグマが熱源なので、CO2を排出しないクリーンな発電です。 九州 […]

もっと読む
MENU