そして、あのNHKプロデューサーの衝撃的な記者会見。その後異なる物言いでの応酬がされていますが、意を決した職員とNHKとどちらの言葉が真に重いか、大物政治家と比べてどっちがより大きなリスクを負っているか。それを考えたら一目瞭然、問題の本質を「言った!言わない!」の次元に貶めてはいけないと思います。NHKは金銭がらみの醜聞のほうがまだましでした。
町田市では教育委員会が、学校の式典で国歌をほかの式歌と「同じ声量で歌えるよう」事前に指導せよという。そんなことしたら、それはもう指導でも、まして教育などでは全然なく、強制というべきです。あるいは悪夢。
もし悪夢でないなら、世の中の流れは振り子が振り切れるまで、行くところまで行ってからでないと「こちら」に戻ってこないのではないか、という気がして仕方ありません。「こちら」とは「自由・人権・民主主義」の側にほかなりません。
1月19日、杉並女性団体連絡会の恒例の新年懇親会があり、参加者全員による交流ゲームがなかなか楽しいものでした。各自が色紙に「今年届けたいメッセージ」を書き、別の人と互いに見せ合って同意できたら裏面にサインする、限られた時間内になるべく大勢の人のサインをもらおう、というのです。
私が書いたメッセージは
「杉並に住んでいるのがすき!といえるような杉並に」です。
杉並で悪夢を見るのはごめんです。