2008年7月2日 / 最終更新日 : 2008年7月2日 vjadmin 憲法・平和・社会 出会ってつながる 2008草の根交流集会 払ったお金が人の役に立つのはうれしい 草の根市民基金「ぐらん」は、市民活動を市民がお金で応援するしくみです。自分が払ったお金をどんな活動に使ってほしいか自分で選べる、また、基金で助成する活動団体の選考課程が透明なところが […]
2008年5月16日 / 最終更新日 : 2008年5月16日 vjadmin 憲法・平和・社会 ミャンマーも四川も甚大な被害 でももっと救えたのでは 日本にできることあるはず 5月12日に中国四川省でおきた大地震の犠牲者がすでに2万人近くに迫り、最終的に5万人を超えるのでは、といわれています。おそらくは被害の全容がまだ解明されていないと思われます。大変なことになってし […]
2008年5月2日 / 最終更新日 : 2008年5月2日 vjadmin 憲法・平和・社会 水俣病を風化させないためにできること 5月1日「記念日」の講演会 1956年5月1日は、水俣病が公式に確認された日とされています。正確に言うと、水俣保健所に医師が「奇病発生」を届け出たのがこの日だと。NPO法人「水俣フォーラム」が毎年4月末から5月初めにかけ […]
2008年4月12日 / 最終更新日 : 2008年4月12日 vjadmin 憲法・平和・社会 まちの安心をどうつくる コミュニケーションの機会を多様に 機関紙『ネットすぎなみ』の最新号が刷り上ったので、これを購読者に届けながらいろいろなお話しをしています。地域の課題を見つけ活動のヒントが得られるいい機会だからです。そんななかで最近気にな […]
2008年4月8日 / 最終更新日 : 2008年4月8日 vjadmin 憲法・平和・社会 『NAKBA』 広河さんがつくらなければならなかった映画 1948年パレスチナで起きたこと 報道写真誌『DAYS JAPAN』編集長、広河隆一さん渾身の映像ドキュメンタリー『パレスチナ1948・NAKBA(ナクバ)』。「ナクバ」とは「大惨事」のこと。60年前に中東で起きたナクバ […]
2008年2月8日 / 最終更新日 : 2008年2月8日 vjadmin 憲法・平和・社会 「君が代不起立」の先生たちのうれしい勝訴 この時期だからこそ意味がある 卒業式シーズンの前にうれしい判決が出ました。先生たちの勝訴!君が代を立って歌わなかったから、という理由で定年後の再雇用を拒否された都立高校の教職員たちが起こした裁判で、東京地裁は7日、都教委 […]
2007年12月31日 / 最終更新日 : 2007年12月31日 vjadmin 憲法・平和・社会 「社会の良心」を育てられないか 2008年元旦によせて 新しい年です。年頭に2年続けてここで同じことを書いた(「子どもが死なないまち」)ので、今年は別のことを書こうと思います。 昨年の日本の世相を表す文字は「偽」とされたように、食品の表示偽装、改ざん、 […]
2007年12月15日 / 最終更新日 : 2007年12月15日 vjadmin 憲法・平和・社会 住基ネットは始めからいらない 杉並区はドン・キホーテに似てるかも 03年8月に鳴り物入りで住基ネットシステムが本格稼動して3年以上になるのに、全国民のわずか1.1%にしか住基カードは普及していないのだそうです。 住基ネットは市民にとっては住基カードが […]
2007年12月13日 / 最終更新日 : 2007年12月13日 vjadmin 憲法・平和・社会 悪質業者から消費者を守る法整備を 割賦販売法の改正求める議案への賛成意見 12月10日は定例会最終日。議案として出された「割賦販売法の抜本的改正を求める意見書」に対し以下のような賛成意見を述べました。 * * * […]
2007年12月3日 / 最終更新日 : 2007年12月3日 vjadmin 憲法・平和・社会 歴史を「なかった」ことにしたい人たち 慰安婦も集団自決「強制」も「南京大虐殺」も 話は6月にさかのぼります。米国議会で「従軍慰安婦」に対し日本政府の公式謝罪を促す決議案が採択され、日本の一部の国会議員や地方議員がこれに反対して撤回を求める抗議を起こしました。 […]