2009年11月28日 / 最終更新日 : 2009年11月28日 vjadmin みんなの健康と福祉 「小規模多機能」と「高専賃」融合型の施設整備を 09年第4定例会議会質問より② 高齢者編その2 11/7 杉並区農業祭 右は区内産野菜の宝船 杉並区が整備している高齢者専用住宅「みどりの里」は、入居希望者が定員の何十倍という状況です。低額家賃のケア付き住宅も圧倒的に足 […]
2009年11月27日 / 最終更新日 : 2009年11月27日 vjadmin みんなの健康と福祉 住宅セーフティネットの機能を高めていくこと 09年第4定例会議会質問より① 高齢者編その1 神田川の環7地下調節池にて 議会質問の最初は高齢者のすまいについて。介護や医療を主とした施設ではなく、「在宅」としての「住まうところ」のことです。高齢者だけの世帯が増え、地 […]
2009年5月17日 / 最終更新日 : 2009年5月17日 vjadmin みんなの健康と福祉 自宅で最期を看取るということ お医者さんに聞く在宅ターミナルケア 5月16日、久しぶりの「ネットサロン」。杉並区内の開業医、甲田潔さんをお招きして在宅ターミナルケアを考える会をもちました。 参集したのは、義父母を看取った経験者やヘルパーとして終末期に […]
2009年3月17日 / 最終更新日 : 2009年3月17日 vjadmin みんなの健康と福祉 薬事法が変わってもまちの薬局がつぶれないように 総務財政委員会での質疑より 6月1日からの薬事法改正により、かぜ薬や胃腸薬などのいわゆる大衆薬がコンビニでも販売できるようになります。薬を扱う専門職である薬剤師以外に「登録販売者」という資格制度ができ、登録販売者を配置し […]
2009年3月7日 / 最終更新日 : 2009年3月7日 vjadmin みんなの健康と福祉 自殺を踏み止まらせるようなメッセージがほしい 予算特別委員会の質問より① 杉並区では、2007年113人、08年106人が自殺で亡くなっており、人口比でいえば多いほうではないが、30代が多い傾向が見られます。経済の急激な落ち込みで、決算期に向け自殺の増加が懸念されて […]
2009年2月20日 / 最終更新日 : 2009年2月20日 vjadmin みんなの健康と福祉 発達障がい者家族のネットワークづくり支援を 第1回定例会の一般質問より④ 先日、生活者ネットの事務所に、30代の発達障がいの男性と親御さんが相談にみえました。他の人と意思の疎通を図ることが難しく知的障がいも併せ持つ息子と二人暮らしというお父さんは、発達障がいに対す […]
2009年2月19日 / 最終更新日 : 2009年2月19日 vjadmin みんなの健康と福祉 成人の発達障がい者支援はまだ整備途上 第1回定例会の一般質問より③ 発達障がいは、他の人と意思の疎通がスムーズにいかない、知的には問題がないのに社会のルールが理解できない、など「生きにくさを抱えた人」の問題が一種の障がいによるものであると規定づけた概念です。 […]
2008年12月1日 / 最終更新日 : 2008年12月1日 vjadmin みんなの健康と福祉 マイクロチップを付けるメリットが見当たらない 区議会一般質問より 飼い主のいないネコとの共生について② 区は、野良ネコを増やさないための不妊・去勢手術の費用を、獣医師会の協力で負担しています。今年度予算ではメス1匹24,000円で80匹分、オス1匹12 […]
2008年7月6日 / 最終更新日 : 2008年7月6日 vjadmin みんなの健康と福祉 医者は職員にして職人 経営安定に向け奮闘中 長野県の病院2か所を視察 医療問題について二つの面から政策を考えるため、長野県の2か所の病院を視察してきました。ひとつは地域医療をテーマに茅野市の諏訪中央病院、もうひとつは周産期医療をテーマに安曇野市の長野県立こども病院 […]
2008年6月14日 / 最終更新日 : 2008年6月14日 vjadmin みんなの健康と福祉 「発達障がい者」 成人への支援が足りない! 18歳以上の人のことが見落とされている 江戸川・生活者ネットワークのみなさんが東京都発達障害支援センターに見学に行くというので、ご一緒させていただきました。小田急線の千歳船橋から歩くこと5分、発達障がい者とその家族のため […]