2010年9月13日 / 最終更新日 : 2010年9月13日 vjadmin 杉並と東京都の教育と教科書問題 杉並区、図書館の指定管理化にブレーキ 前区長の置き土産「師範館」も見直し 杉並区立西荻図書館 児童書のコーナー 前山田区政に対する反動か反発か。田中区政になって日々噴出するように明らかになる路線変更のかずかず。議場に並ぶ行政側管理職員の背広の襟もとから「ブル […]
2010年8月26日 / 最終更新日 : 2010年8月26日 vjadmin 杉並と東京都の教育と教科書問題 新学習指導要領による小学校教科書の採択終わる 新メンバー加わった教育委員会を傍聴 パリのオペラ座をバックに 8月26日の教育委員会で、小学校教科書の採択が行われました。来年4月から4年間使うことになる教科書です。委員会は、先の臨時議会後に区長から任命されたふたりの女 […]
2010年7月30日 / 最終更新日 : 2010年7月30日 vjadmin 杉並と東京都の教育と教科書問題 区長の初提案「教育委員」人事に賛成とした 新区長、「教育行政は公正中立で」と明言 田中区政初の議会となった、7月30日の臨時会。教育委員人事と議員選出監査委員の人事案件がはかられ、生活者ネットは教育委員2名の任命には賛成、監査委員2名については反対としました。 […]
2010年7月22日 / 最終更新日 : 2010年7月22日 vjadmin 杉並と東京都の教育と教科書問題 教育基本法06年改定はやっぱりまちがいだった 教科書採択を前に改めて思う 高円寺駅前で 保坂さんと 前回も書いたように(こちら)、ことし小学校の教科書採択にむけ教科書の内容が大きく変わったのは、教育指導要領が変わったためですが、それは教育基本法が06年12月に改定さ […]
2010年7月19日 / 最終更新日 : 2010年7月19日 vjadmin 杉並と東京都の教育と教科書問題 全教科で「つくる会化」する教科書、小学校にまで どうなる今年の教科書採択 そね文子、残念だった…6月22日の集会で 「白鷗有志の会」も参加している「教科書東京ネット(「つくる会」教科書採択を阻止する東京ネットワーク)」では、来年の中学校教科書採択に向けて […]
2010年4月4日 / 最終更新日 : 2010年4月4日 vjadmin 杉並と東京都の教育と教科書問題 和田中「夜スペ」は公益事業、とする詭弁 区民の訴えを退けた東京地裁判決 刷り上がったレポートを手に区政報告。荻窪駅頭で 杉並区立和田中の夜間塾、いわゆる「夜スペ」が始まったのは08年1月。当初、「天声人語」やTVの報道バラエティ番組などで取り上げられ、硬直化し […]
2010年3月26日 / 最終更新日 : 2010年3月26日 vjadmin 杉並と東京都の教育と教科書問題 学校給食費が公会計でない不思議 予算特別委員会の質疑より⑤ 学校給食費について神奈川ネットワーク運動の横浜市議、若林智子さんがHPに書いていて(こちら)、なるほどと思ったので私も質問しました。 給食の運営経費は区が負担、食材についての負担は保護者が支払 […]
2010年3月21日 / 最終更新日 : 2010年3月21日 vjadmin 杉並と東京都の教育と教科書問題 選任司書のいる学校図書館、11校から22校に 予算特別委員会の質疑より① 議会の会派控室で 昨年、区内11の小中学校で選任司書が配置されたことは、市民グループのみなさんと活動し議会質問で取り組んできた経緯から、大きな一歩と評価しています。ただ、この11人の司書の位置 […]
2010年2月23日 / 最終更新日 : 2010年2月23日 vjadmin 杉並と東京都の教育と教科書問題 「スクールソーシャルワーク」人材育成でさらに充実 区議会の一般質問より⑥ 井草八幡宮(善福寺1丁目)のシダレ梅 2/23 スクールソーシャルワーカーSSWrは学校の側に立つのか子どもの側か。一番聞きたかった質問です。 答弁は「児童、生徒を取り巻く環境に働きかけ、その改善 […]
2010年2月22日 / 最終更新日 : 2010年2月22日 vjadmin 杉並と東京都の教育と教科書問題 スクールソーシャルワーカーはいつも子どもの側でいて 区議会の一般質問より⑤ 前回につづきスクールソーシャルワーク(以下SSW)とスクールソーシャルワーカー(同SSWr)の質問について。青字が答弁の部分です。 SSWは100年前米国で始まった活動にそのルーツがあるといわれま […]