2016年4月14日 / 最終更新日 : 2016年4月14日 komatsu みんなの健康と福祉 災害用品として液体ミルクの普及を ~予算特別委員会の質疑より6 乳児をもつ親にとって、災害時の備えとしてミルクの確保は重大な問題です。災害時の乳幼児用ミルクの供給について不安に思う保護者から、液体ミルクの製造・販売を求める声が高まっています。 液体ミルクは、紙パックやプラスチック容器 […]
2016年4月13日 / 最終更新日 : 2016年4月13日 komatsu 自治と議会とまちづくり ほどほど耐震のすすめ ~予算特別委員会の質疑より5 1995年の阪神・淡路大震災では、亡くなった人の9割は建物の倒壊などによる圧迫死で、さらにその6割は窒息によるものだったことが1月放送のNHKスペシャルで報道されました。 建物が倒れて瞬時に亡くなった人は案外少なく、大多 […]
2016年4月12日 / 最終更新日 : 2016年4月12日 komatsu 仕事と産業 帰宅困難者対策、民間事業者の受け入れ促進を ~予算特別委員会の質疑より4 東京都は帰宅困難者の数を517万人と推計し、帰宅困難者対策条例に基づき対策を強化しています。2月8日、都が千代田区と合同で実施した訓練では、JRや私鉄などの鉄道関係者も多くの民間事業者とともに参加し5,000人規模となり […]
2016年4月10日 / 最終更新日 : 2016年4月10日 komatsu 水とみどりと外環自動車道 小金井の都市計画道路、緑の方針と矛盾 ~予算特別委員会の質疑より3 これから10年間の都市計画道路の整備方針・第四次事業化計画(案)が昨年公表され、計画検討路線28、見直し候補路線が9路線あげられましたが、この中には直ちに計画廃止すべきものもあります。 この方針案について都は、「『交通処 […]
2016年4月7日 / 最終更新日 : 2016年4月7日 komatsu みんなの健康と福祉 家庭的な看取り「ホームホスピス」に支援を ~予算特別委員会の質疑より2 余命少なくなったときに自宅で過ごしたいという人は約8割にのぼり、最期のときを家庭的な雰囲気で迎えたいと考えていることがうかがえます。 都の「地域包括ケアシステムのあり方検討会議」の中間まとめでは、終末期を地域で暮らし続け […]
2016年4月5日 / 最終更新日 : 2016年4月5日 komatsu 仕事と産業 女性の活躍推進、在宅勤務が広がるか? ~予算特別委員会の質疑より1 都議会第1回定例会の予算特別委員会で3月9日に行った総括質疑より報告します。 質問日の前日、3月8日は国連が定めた国際女性デーであり、女性の権利と世界平和をめざし世界各地でさまざまな催しが開かれましたが、国連の女性差別撤 […]
2015年12月29日 / 最終更新日 : 2015年12月29日 komatsu 地球温暖化と省エネ 2015年第4回定例会一般質問より4 ~電力自由化は再エネ推進のチャンス 都環境審議会が策定中の環境基本計画で、エネルギー消費量を2000年比で2030年までに38%程度削減する新たな目標をかかげ、再生可能エネルギーの導入拡大が示唆されました。 都民の多くは、電力の大消費地であ […]
2015年12月28日 / 最終更新日 : 2015年12月28日 komatsu みんなの健康と福祉 2015年第4回定例会一般質問より3 ~障害者差別解消法の施行にむけて準備を 一般質問を行った12月9日は、1975年のこの日に国連の障害者権利宣言が採択されてから ちょうど40年目にあたります。2013年6月の障害者差別解消法成立を受け、翌年1月に日本が国連の障害者権利条約に批准したのは、条約に […]
2015年12月26日 / 最終更新日 : 2015年12月26日 komatsu みんなの健康と福祉 2015年第4回定例会一般質問より2 ~高齢者の住まいかたとヤングケアラー支援のこと 高齢者の一人暮らしや高齢者のみの世帯が急増しています。高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らし続けるには、居住の場の確保に加え、見守りを含む生活支援を一体的に考えていくことが重要です。 都が今年度から、この […]
2015年12月25日 / 最終更新日 : 2015年12月25日 komatsu 子どもと人権 2015年第4回定例会一般質問より1 ~知事は若者との対話で政治参加を促しては 今年6月の公職選挙改正による参政権の拡大は、女性参政権が保障された1945年以来じつに70年ぶりのことです。2016年夏の参院選は、高校生でも投票できる最初の選挙となり、これまで語られることのなかった「主権者教育」「シテ […]