2006年1月21日 / 最終更新日 : 2006年1月21日 vjadmin 地球温暖化と省エネ 北風吹きぬく寒い朝も心ひとつで暖かくなる ほんとにそうならいいけど・・・ ついに東京でも雪景色!先日コハクチョウが善福寺池に飛来したのも、かれらの「定宿」が今年は寒すぎるので南下したのだそう。この冬は寒さの話題に事欠きません。北半球全体が寒波に覆われてしまったか […]
2006年1月17日 / 最終更新日 : 2006年1月17日 vjadmin 女性・ジェンダー 11年前 震災の避難所でおきたこと 報道されなかった性被害 1月17日は阪神大震災が起きた日。あれから11年になりますが、市民団体「子どもと法・21」の通信を読んで言葉を失いました。北沢杏子さんという、国際機関で活動する性教育の専門家が書いたルポです。あの […]
2006年1月14日 / 最終更新日 : 2006年1月14日 vjadmin 憲法・平和・社会 あの人たちにみせたい『歌わせたい男たち』 うれしい受賞のニュース 優れた演劇と映画に与えられる賞について、最近うれしいニュースを2つ。 まず、朝日舞台芸術賞グランプリに『歌わせたい男たち』、同・秋元松代賞に主演の戸田恵子が選ばれたこと。『歌わせたい〜』は、永井愛 […]
2006年1月10日 / 最終更新日 : 2006年1月10日 vjadmin 環境 地球温暖化が豪雪の原因になる? 備えるべき天災がここにも 東北・北陸地方が記録的な大雪に見舞われています。どんな美しい雪景色でも、屋根の上まで2mも雪が積もるほどだったらその場所がどこかわからなくなって、私には怖くて外なんか歩けないだろうな、とTVを見 […]
2006年1月6日 / 最終更新日 : 2006年1月6日 vjadmin 子どもと人権 子どもの環境に格差がひろがる ふえつづける就学援助 3日付朝日新聞が、公立小・中学校で就学援助を受ける子どもの数がここ4年間で4割も増えていると1面で報じていました。就学援助とは、生活保護家庭などで文房具代や給食費の援助を受けるしくみのことです。 0 […]
2005年12月31日 / 最終更新日 : 2005年12月31日 vjadmin 子どもと人権 2006年の初めに寄せて 子どもが死なないまちにする 2005年は日本の人口が減り始めた年として記憶されることになるでしょう。これから先はもう、かつてのように人口が増えることはない。でもそれ自体をあまり悲観することもないのではないか、という考えに […]
2005年12月28日 / 最終更新日 : 2005年12月28日 vjadmin 杉並と東京都の教育と教科書問題 日本一まずいラーメン 教科書問題はまだつづく 12月初めに発表された「平成17年 杉並区政10大ニュース」を眺めていたら改めて腹が立ってきました。杉並が教科書採択で「つくる会」の扶桑社版歴史教科書を選んだことが入っていないのはどういうことか、 […]
2005年12月26日 / 最終更新日 : 2005年12月26日 vjadmin 映画・オペラ・おたのしみ 泣きたくなるほどなつかしい 昭和30年代の映像に豊かさを見る 8ミリカメラが一般家庭に普及したのは昭和30年ごろでしょうか。家庭に保存されている、昭和のくらしのお宝映像をNHKが募集したら全国から何千本という作品が寄せられたということで、特集番組を […]
2005年12月18日 / 最終更新日 : 2005年12月18日 vjadmin 食と農業 輸入再開!だったら私は国産を食べる 国はどっちの味方なのか ある理由があって私には10年以上牛肉を食べない期間がありました。家族ですき焼きをしたときも焼肉パーティーによばれたときも、黙って牛肉には手をつけませんでした。それをやめて食べることにしたのは、BS […]
2005年12月13日 / 最終更新日 : 2005年12月13日 vjadmin 憲法・平和・社会 市民が実体化した憲法 もう一度自分たちのものに 江橋先生の実践的前向き改憲論 自衛隊のイラク派遣がまた1年延長されることが、いともたやすく閣議決定されてしまいました。小泉傘下の自民党議員が圧倒的多数なのだから、たやすいのは当然です。先の選挙でそういう選択を国民はしたの […]