2004年7月29日 / 最終更新日 : 2004年7月29日 vjadmin 地球温暖化と省エネ エネルギー・ダイエットのすすめ ストップ温暖化を杉並から 暑い。とにかく暑い毎日です。気温30度以上の日がこんなに続くなんてこと昔はなかったのでは——と思っていたら、やっぱりそうでした。東京の最高気温が30度を超えた日数を80年代と比べると約2倍になっ […]
2004年7月17日 / 最終更新日 : 2004年7月17日 vjadmin 子どもと人権 国連・子どもの権利委員会の勧告を生かそう② 子どもの「いま」をとらえる視点に 平野裕二さん(写真)の話を聞いて、日本政府は「子どもの権利条約」の履行に熱意がない、というよりほとんど無関心なのでは、と思ってしまいました。今年1月に子どもの権利委員会から出された勧告で […]
2004年7月10日 / 最終更新日 : 2004年7月10日 vjadmin 子どもと人権 国連・子どもの権利委員会の勧告を生かそう① ジュネーブからの伝言 子どもの権利条約に日本が批准して10周年の今年、国連・子どもの権利委員会に向けて政府が2001年に提出した報告に対する審査がスイスのジュネーブで行なわれ、58項目にわたる勧告が出されました。 批准し […]
2004年6月22日 / 最終更新日 : 2004年6月22日 vjadmin 食と農業 健康で長生き 「DASH食」 くすりやさんに聞く食事の話 「DASH食(ダッシュしょく)」という言葉をご存じでしょうか。DASH は Dietary Approaches to Stop Hypertension の略で、高血圧症を緩和する食事療 […]
2004年6月10日 / 最終更新日 : 2004年6月10日 vjadmin 地球温暖化と省エネ 「エネルギー問題」と「食」の共通性 環境自治体会議いいだ会議 その② 環境自治体会議いいだ会議は、「環境」をテーマにあらゆる切り口からの実践や提案を展開して見せてくれました。全国から集まった参加者の多さにも驚きましたが、それをさばく地元のボランティアや実行 […]
2004年6月2日 / 最終更新日 : 2004年6月2日 vjadmin 地球温暖化と省エネ りんごのまちから脱温暖化を発信 環境自治体会議いいだ会議 その① 今年で12回目を数える環境自治体会議は、環境政策を通してつながる自治体同士のネットワークにより開かれる全国規模のイベントです。地球規模から身近な環境問題までさまざまなテーマで、自治体関係 […]
2004年4月14日 / 最終更新日 : 2004年4月14日 vjadmin 水とみどりと外環自動車道 『善福寺再発見 まち歩きと昔話の会』にいらっしゃいませんか 地域の「水」と「みどり」をたどる 「善福寺まちづくりの会」は、多くの人の関心事となっている「外環」の問題を地域の「まちづくり」の課題として捉え直し、昨年末から活動を始めました。私も近隣に住むひとりとして加わり、連続学習会 […]
2004年3月28日 / 最終更新日 : 2004年3月28日 vjadmin 自治と議会とまちづくり ぶるぶる・・・桜の下の議会報告会 花冷えの善福寺川緑地公園で 2月20日に始まった区議会第1回定例会が終わり、都議会の定例会も一段落した3月26日、杉並・生活者ネットワーク恒例の議会報告会を開きました。 年4回の議会定例会後の報告会は、夏は暑気払いを兼ね […]
2004年3月14日 / 最終更新日 : 2004年3月14日 vjadmin 子どもと人権 「子ども」「心身障がい教育」「ごみ」 3つのテーマで一般質問 2月20日に開会した区議会第1回定例会で一般質問しました。その一部をご紹介します。詳細は杉並・生活者ネットワーク事務所へ。 ●子ども・子育て将来構想についてQ:これからだされる将来構想の素案を子ど […]
2004年2月9日 / 最終更新日 : 2004年2月9日 vjadmin 子どもと人権 権利条例が支える 子どもに向けるまなざし 川崎のフリースペース「えん」 神奈川県川崎市では、国連の「子どもの権利条約」に日本が批准 した94年に第1回「子ども会議」を開催し、これがのちに「子どもの権利に関する条例」策定に至る動きのベースになりました。昨年7月JR […]