2010年7月30日 / 最終更新日 : 2010年7月30日 vjadmin 杉並と東京都の教育と教科書問題 区長の初提案「教育委員」人事に賛成とした 新区長、「教育行政は公正中立で」と明言 田中区政初の議会となった、7月30日の臨時会。教育委員人事と議員選出監査委員の人事案件がはかられ、生活者ネットは教育委員2名の任命には賛成、監査委員2名については反対としました。 […]
2010年7月26日 / 最終更新日 : 2010年7月26日 vjadmin 女性・ジェンダー 韓国のドキュメンタリー『外泊 Weabak』をみる ジェンダー、賃金格差に闘いを挑んだ女性たち 『外泊 Weabak』という韓国のドキュメンタリー映画をみる機会がありました。キム・ミレ監督の作品。ワーク・ライフ・バランスの学習会など、男女平等推進の活動をしている杉並女性団 […]
2010年7月22日 / 最終更新日 : 2010年7月22日 vjadmin 杉並と東京都の教育と教科書問題 教育基本法06年改定はやっぱりまちがいだった 教科書採択を前に改めて思う 高円寺駅前で 保坂さんと 前回も書いたように(こちら)、ことし小学校の教科書採択にむけ教科書の内容が大きく変わったのは、教育指導要領が変わったためですが、それは教育基本法が06年12月に改定さ […]
2010年7月19日 / 最終更新日 : 2010年7月19日 vjadmin 杉並と東京都の教育と教科書問題 全教科で「つくる会化」する教科書、小学校にまで どうなる今年の教科書採択 そね文子、残念だった…6月22日の集会で 「白鷗有志の会」も参加している「教科書東京ネット(「つくる会」教科書採択を阻止する東京ネットワーク)」では、来年の中学校教科書採択に向けて […]
2010年7月12日 / 最終更新日 : 2010年7月12日 vjadmin 自治と議会とまちづくり そね文子、残念な結果に 区議会生活者ネット「3人目」の議席獲得ならず 7月11日、参院選と同時に行われた区議会議員の補欠選挙の結果が、翌日開票で出されました。生活者ネットワークの曽根文子は8人中6位で、当選に届きませんでした。 参議院では、昨年 […]
2010年7月3日 / 最終更新日 : 2010年7月3日 vjadmin 活動報告 杉並・生活者ネットは「3人目」の議席獲得をめざします 7月11日杉並区議補欠選挙にむけて 7月11日投票日に向け参院選まっただ中ですが、ここ杉並区では4日から区長選と区議補欠選挙が加わります。杉並・生活者ネットワークは補欠選挙にそね文子を擁立し、区議会「3人目」の議席獲得に […]
2010年7月1日 / 最終更新日 : 2010年7月1日 vjadmin みんなの健康と福祉 「ふれあい食事会」@「ダイニング街なか」in十条 北区の高齢者施策の取組みを視察 北区の「ふれあい食事会」の取り組みがおもしろいと聞いて、6月29日、杉並・生活者ネットの仲間と視察してきました。「ふれあい食事会」とは、要するにお年寄りが定期的に集まって昼食を食べるという […]
2010年6月23日 / 最終更新日 : 2010年6月23日 vjadmin 活動報告 「そね文子を区政に!」の気持ちがひとつになった夜 鎌仲ひとみさんからも熱いエールが 投票日に向けてカウントダウンに入った6月22日。それは、「文子さん」の人柄があふれ出たような、ほんわかあったかい、でも空気の芯がじんわり熱い集まりでした。荻窪の夜、「そね文子を区政に送ろ […]
2010年6月19日 / 最終更新日 : 2010年6月19日 vjadmin みんなの健康と福祉 介護者問題は若年世代にもおきている 2010年第2回定例会 議会質問より⑥ 英国で最初に始まった介護者支援活動は、高齢者問題ではなく若年世代の就業支援だったそうです。親の介護のために職に就けない、あるいは職を失った若い人たちの就職相談や、技術取得プログラム […]
2010年6月17日 / 最終更新日 : 2010年6月17日 vjadmin みんなの健康と福祉 介護者の実態を把握することが必要ではないか 2010年第2回定例会 議会質問より⑤ タレントの清水由貴子さんが母親の介護に行き詰まって自ら命を絶った事件はまだ記憶に新しいところですが、類似の事件は後を絶ちません。介護のために失業をやむなくされ経済的に困窮するケース […]