2017年6月16日 / 最終更新日 : 2017年6月16日 komatsu 憲法・平和・社会 沖縄県警への警察官の出向について問う ~2017年第1回都議会定例会の文書質問より⑤ *2017年3月に提出した文書質問(公文書管理と情報公開について、警視庁からの機動隊沖縄派遣について)の回答が出されました。質問および回答の全文を5回に分けて掲載します。 2.沖縄県警への警察官出向について伺います。 ① […]
2017年6月14日 / 最終更新日 : 2017年6月14日 komatsu 活動報告 機動隊等の沖縄派遣について警視庁に問う ~2017年第1回都議会定例会の文書質問より④ 情報公開について ~2017年第1回都議会定例会の文書質問より③ *2017年3月に提出した文書質問(公文書管理と情報公開について、警視庁からの機動隊沖縄派遣について)の回答が出されました。質問および回答の全文を5回に分 […]
2017年6月13日 / 最終更新日 : 2017年6月13日 komatsu 自治と議会とまちづくり 情報公開について ~2017年第1回都議会定例会の文書質問より③ *2017年3月に提出した文書質問(公文書管理と情報公開について、警視庁からの機動隊沖縄派遣について)の回答が出されました。質問および回答の全文を5回に分けて掲載します。 2.情報公開について ① 知事は情報公開条 […]
2017年6月13日 / 最終更新日 : 2017年6月13日 komatsu 自治と議会とまちづくり 豊洲問題の関連文書について~2017年第1回都議会定例会の文書質問より② *2017年3月に提出した文書質問(公文書管理と情報公開について、警視庁からの機動隊沖縄派遣について)の回答が出されました。質問および回答の全文を5回に分けて掲載します。 ③豊洲新市場に関する公文書の不存在 […]
2017年6月11日 / 最終更新日 : 2017年6月11日 komatsu 自治と議会とまちづくり 公文書管理の現状と廃棄について~2017年第1回都議会定例会の文書質問より① *2017年3月に提出した文書質問(公文書管理と情報公開について、警視庁からの機動隊沖縄派遣について)の回答が出されました。質問および回答の全文を5回に分けて掲載します。 1.公文書管理について 公文書管理の現状につい […]
2017年6月11日 / 最終更新日 : 2017年6月11日 komatsu みんなの健康と福祉 子宮頸がんワクチンの副反応被害に都は向き合え ~6月2日都議会の一般質問より④ 子宮頸がんワクチンは、法定接種となって2カ月後の2013年6月、接種後の健康被害の問題を無視できなくなった厚労省が積極的勧奨を中止し、それ以降の副反応被害の発生は抑えられています。しかしそれまでの約3年間、各自治体が中高 […]
2017年6月10日 / 最終更新日 : 2017年6月10日 komatsu みんなの健康と福祉 安全・安心の保育整備は自治体の重要な役割 ~6月2日都議会の一般質問より③ 都内の自治体は、「待機児童ゼロ」に向けて対策を講じてきましたが、4月の時点では、ほとんどの自治体が解消できていません。杉並区でも緊急事態宣言を掲げて取り組んだが来年2018年4月の待機児数が29名となり「ゼロ」達成はでき […]
2017年6月8日 / 最終更新日 : 2017年6月8日 komatsu 自治と議会とまちづくり 新設の公文書管理条例、内容の充実を ~6月2日都議会の一般質問より② 豊洲市場問題が明らかにした重要な課題の一つが文書管理です。百条委員会では、東京ガスとの交渉記録が都側にほとんど保存されていなかったことが白日の下にさらされ、あらためて公文書管理のずさんさが明らかになりました。 公文書の […]
2017年6月5日 / 最終更新日 : 2017年6月5日 komatsu 子どもと人権 ホームレスへの配慮を2020五輪大会レガシーに ~6月2日都議会の一般質問より① 2012年のロンドンオリンピックでは、大会を契機にホームレス政策が進み、自治体と市民活動団体の連携した取り組みにより、大会後、「ホームレスを排除しない」というレガシーを残しました。 一方、東京都は、ホームレスの地域移行 […]
2017年5月13日 / 最終更新日 : 2017年5月13日 komatsu 消費者 4月18日の豊洲問題特別委員会の質疑より⑤ ~戦略本部設置で結論さらに先延ばしか 豊洲市場の移転問題について、都知事の最初の方針・スケジュールでは、専門家会議とPTのふたつの会議体での評価・報告を受けて、知事が総合的に判断するとのことでした。しかしここで、その上さらに「市場のあり方戦略本部」が設置され […]