2009年8月31日 / 最終更新日 : 2009年8月31日 vjadmin 憲法・平和・社会 政権交代は実現したけれど…保坂のぶとさん落選! 杉並区民はどうかしている 8月27日 西荻窪南口にて 8.30総選挙が終わりました。民主党のなんという圧勝。これはもう「風」とか「ムード」なんかではなく、だれにも止められない地殻変動が起きたというべきでしょう。 「政権交 […]
2009年8月28日 / 最終更新日 : 2009年8月28日 vjadmin 憲法・平和・社会 「魚屋殺すにゃ3日はいらぬ」その抗議で始まった原水禁運動 区役所の写真展「核兵器のない平和な未来を」 杉並区立公民館館長室が署名運動の全国センターとなった 1955年(「すぎなみ学倶楽部」より) 区役所2Fの回廊でオバマ米国大統領の写真に気がつき足を止めると、その隣に今年4月の […]
2009年8月24日 / 最終更新日 : 2009年8月24日 vjadmin 映画・オペラ・おたのしみ ザルツブルクで自転車に乗る オペラも食事に行くのも自転車で♪ オペラに行くのも自転車で 夏のザルツブルクは例によって音楽祭開催中。滞在中の最大の楽しみはオペラとコンサート通いですが、今年は「日本から自転車を持ち込んで町なかを走る」という重大なプロジ […]
2009年8月23日 / 最終更新日 : 2009年8月23日 vjadmin 映画・オペラ・おたのしみ ヴェネツィア旅行 フェニーチェ劇場を訪れる カサノヴァの生きた18世紀の景色いまも フェニーチェ劇場の正面。裏手は運河 夏の休暇をとって10日間ヨーロッパに行っていました。そのうちの4日間はイタリアのヴェネツィアへ。「ベニスの商人」「ベニスに死す」のように英語の「 […]
2009年8月19日 / 最終更新日 : 2009年8月19日 vjadmin 活動報告 都教委の暴挙! 中高一貫・特別支援全校で「扶桑社」を採択 歴史、公民とも「つくる会」教科書を押しつけ 都教育委員会は、7月23日の定例会いらい延期していた都立中学校の教科書採択を8月14日の臨時会において実施し、視覚障害校を除く特別支援学校と中高一貫10校のすべてで扶桑社の歴史 […]
2009年8月12日 / 最終更新日 : 2009年8月12日 vjadmin 杉並と東京都の教育と教科書問題 杉並区 またも「つくる会」教科書を採択 区教育委員会に抗議書を提出 杉並区教育委員会の扶桑社教科書採択に関する抗議書 区議会生活者ネットワーク 幹事長 小松久子本日8月12日、杉並区教育委員会において、区立中学校で来春より2年間使われ […]
2009年8月8日 / 最終更新日 : 2009年8月8日 vjadmin 憲法・平和・社会 保坂のぶとさんを区議会勝手連で応援 大きな目的のため違いを超えて連帯 杉並・生活者ネットにとってどう考えても残念でならない都議選の結果ですが、たったひとつだけ、「希望の光」みたいなこともありました。それは、保坂のぶとさんを応援する都議候補者たちの得票数の合 […]
2009年8月5日 / 最終更新日 : 2009年8月5日 vjadmin 杉並と東京都の教育と教科書問題 横浜市の教科書採択と杉並「ひととき保育」 神奈川ネットのみなさんが来訪、そのとき横浜では 神奈川ネットワーク運動の子育て支援政策プロジェクトのみなさんが、多様化する保育ニーズへの対応策として一時保育について調査するため杉並区のひととき保育を参考にしたいと、8月4 […]
2009年8月2日 / 最終更新日 : 2009年8月2日 vjadmin 映画・オペラ・おたのしみ 『愛を読むひと』が『朗読者』を超えるとき ベストセラー小説の映画をみる 1年半ほど前わが家のすぐ近くに区立図書館がオープンし、初めて借りた本がベルンハルト・シュリンクの『朗読者』でした。世界的ベストセラー小説ですがストーリーについてほとんど知らなかったので、予想 […]
2009年7月28日 / 最終更新日 : 2009年7月28日 vjadmin 杉並と東京都の教育と教科書問題 図書館を動かし 子どもと学校を変えたある司書のお話 五十嵐絹子さん40年の実践 杉並区の小中11校の学校図書館で9月から司書が配置されることになったと以前書きました(こちら)。教員職と兼務の司書教諭ではなく専門・専任の学校司書です。私が昨年の6月議会で「学校図書館に司書の […]